soe006 「ターミネーター3」

この日記のようなものは、すべてフィクションです。
登場する人物、団体、裏の組織等はすべて架空のものです。ご了承ください。

ターミネーター3

July 7, 2003

極めて真っ当なB級アクション映画になっていたので、ひと安心。
最近のアクション映画の登場人物って、スーパーサイヤ人みたいなのばっかりだったので、これはかえって新鮮。
殴られ、蹴られ、吹き飛ばされる……アクションにちゃんと痛みが演出されているのがマル。
つーか、本来こっちがB級アクションの王道でっせ。
殴られりゃ痛いの。
ぴゅ〜って跳んでクルリと着地してパンと飛び上がって蹴りでビュンビュン反撃する……なんてのばっか見てると莫迦になっちゃうよ、って警告?
(って言うか他の強豪ライバル・バカ映画との差別化が図られてるの?)

「ターミネーター」がスーパーサイヤ人なんだから、他はすべて普通に描いてないとロボットの優位性が表現できないんですね。<正解。

12年前に革新的なデジタル合成を導入し、以後「これからのアクションはデジタルだね!」とヘンテコな流れを作ってしまった罪作りな当シリーズではあるけど……今回はオタク趣味、変態趣味で構築したデジタル・モニュメントになっていなかったのでマル。

ちょっと先祖返り?
だから、60〜70年代アクション映画を愛するオジサン世代も満足。

デジタル・イベント・ショーは一見派手で見栄えがするけど、感情を喚起させないから、どれを観たって同じにしか見えないし、ハリウッドは金持っちゃな〜って、反感買うだけなんだよな。
(デジタル紙芝居に感情移入できるのは、感受性豊かなガキンチョだけですぜ)

主役は完全にジョン・コナーに移行しちゃってるけど、タイトルロールの「ターミネーター=シュワルツェネッガー」が主役だったことって一度もないのね。1作目(悪役)、2作目(脇役)、3作目(狂言廻し=明らかにコメディ・リリーフとしての扱い)。
このシリーズ、革命兵士ジョン・コナーが悲壮な運命をサバイバルしてゆくドラマなので、こっちの感情はきちんと描かれている。そのへんがバランス良くキチンと成立しているのでマル。

うちゃこさんの予言通り、シリーズはこのあと、人類抵抗軍とスカイネットの攻防戦をメインにした『ターミネーター 征服』、スカイネットの勝利と地下に潜った人類を描く『最後のターミネーター』へと続くのは必至。
でも、カリフォルニア知事のシュワルツェネッガーは、多忙のため顔見せ程度のゲスト出演。<もともと主役じゃなかったしね。いいんじゃない。うちゃこさんだって、彼の「I'll be back」は聞き飽きたって言ってるし、その点は俺も同感。

(今、ちょっと思い出したんだけど、『猿の惑星』リメイク版って最初シュワルツェネッガー出演で企画スタートしてたんだよね)

後日追記:2回観に行ってるんですね。
で、前回ここに書いてたこと忘れて、また書いちゃってる。
最初に書いたやつは、公開されて間もない頃だったので、ネタバレを避けて細かいことは一切書いてません。不思議に良心的です。

ターミネーター3

September 13, 2003

ガッガッガッガッガッ、ドカドカドカ、どっかーーん。
……って幼稚園前の子供が擬音語で遊んでいるような内容。

ディズニー・アニメ風の、ファミリー映画っぽいお涙頂戴が気に入らなかった前作のオチを、一瞬にして反故にしちまった設定に拍手!
(これで『T2』に感動していた方々の反感を買っちゃったね)

オリジナル『ターミネーター』シリーズは『T1』『T2』でいちおう完結していて、新作はB級プロダクションによる『新ターミネーター』シリーズの第1作なのである。
『T4』の前編なのである。……って割り切ってみれば、
前作のファンだってそんなに腹は立たないでしょ?

革命指導者となるジョン・コナー役には、やはり『T2』のエドワード・ファーロングを起用すべきだったって方が多いようですね。
クスリ漬けでアンポンタンになってるって?
だから今回の役柄にピッタリじゃん……ってそんないつ爆発するか判らん危険な役者、使えるわけないッスよね。爆発したら映画終わっちゃうもんね。<ネタバレちゃうで〜。

あとね……
『T2』でジョン・コナーから教育された情報が、今度のタミさんに反映されているって理屈が、まったく判らん。
誰か合理的な説明できる人いる?

話題の女タミさん、前回の改良型のくせに機能低下しているとしか思えない。
顔も可愛らしいしね。脅威に見えないから怖くない。逆にその執拗なキャラクターを、『T2』のタミさんみたく、健気さに転化できていれば大傑作となったかも知れないけどさ。
1億(だったっけ?)の武器を内蔵していながら、どーして出し惜しみして使わないのとか、液体化してぬらーっと抜けちゃえば身体を千切らなくっても済んだじゃんとか、細かいツッコミは野暮ってもんですぜ。これはオタクを相手に商売している映画ぢゃないからね。

でもね……
登場シーンは、やっぱフルヌードをちゃんと見せてくれなきゃ駄目でしょう。
なんのための「女」ターミネーター(クリスタナ・ローケン)なのよ。
がっかりだね。
減点だね。
失望しちゃったね。この監督、男ぢゃないね。
だから、「女性型でなければならない理由がない」なんて非難されちゃうんだよ
たっぷりヌードを見せていれば、なるほど納得してもらえたのだよ。
この監督、B級ぢゃないね。

soe006 ジャズと映画と娯楽小説/アーカイブ

Copyright 2024 soe006.com All Rights Reserved.