名曲名盤ベスト3 ベートーヴェン:交響曲第9番 「合唱付」

クラシック 名曲名盤ベスト3

交響曲第9番 ニ短調 「合唱」 作品125

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

苦難の人生を送ったベートーヴェンの最後の交響曲。
シラーの「歓喜に寄す」が発表されたのは1785年。
ベートーヴェンはまだボンにいて、26歳でした。
「抱擁したまえ、無数の人々よ。この接吻を全世界に与えよう。兄弟よ、星々の幕屋の上に必ずや愛しき父はすまわれる」
愛と平和と歓喜を主題としたヒューマニズムに満ちた思想に強く感銘したベートーヴェンは、いつかこの詩をもとにした音楽を作曲しようと考えるようになりました。以来30余年、計画を温めつづけ、晩年になってようやく交響曲のなかにシラーの詩を組み込むことで、その願いを果たしました。
「交響曲第9番 ニ短調」は死の3年前、ベートーヴェン54歳の作品です。
当時はまだ交響曲に声楽を加える習慣はなく、また1時間を超える長尺な作品も稀でしたが、ベートーヴェンの生涯のテーマだった「苦悩を乗りこえて歓喜に到る」がストレートに発露された楽曲は、音楽史上最大最高の交響曲として金字塔を打ち立てました。

「ベートーヴェンの第9番は合流点である。非常に遠方から、また、まったく異なった地方から来た数多くの奔流や、あらゆる時代の人間のさまざまな夢想や意欲といったものが、このなかに混じり合っている。またこれは、他の8つの交響曲とは異なり、山頂から過去のすべてを俯瞰する回顧でもある」(詩人:ロマン・ロラン)

初演:1824年5月7日 ウィーンのケルーントナートーア劇場

楽器編成:
ピッコロ、フルート2、オーボエ2、クラリネット2、ファゴット2、コントラ・ファゴット、ホルン4、トランペット2、トロンボーン3、ティンパニ、トライアングル、シンバル、大太鼓、弦5部。
ソプラノ独唱、アルト独唱、テノール独唱、バリトン独唱、混声合唱。

楽曲構成:
第1楽章 ニ長調
(アレグロ・マ・ノン・トロッポ、ウン・ポーコ・マエストーソ)
静かに、漂うような神秘的な導入で始まる壮大なスケールのソナタ形式。
第2楽章 ニ短調
(モルト・ヴィヴァーチェ)
ソナタ形式による劇的なスケルツォ。第1主題はフガート。ニ長調のトリオ(プレスト)も軽快なスケルツォ風。
第3楽章 変ロ長調
(アダージョ・モルト・エ・カンタービレ)
平穏な雰囲気の静謐なアダージョ主題と、憧憬を秘めた優美なアンダンテ・モデラートの主題が交互に変奏される緩徐楽章。終わりのほうで第4楽章を暗示させるファンファーレが響きます。
第4楽章 ニ短調−ニ長調
(プレスト−アレグロ、アッサイ)
全合奏の激しい導入のあと、前3楽章の主題が断片的に回想され、これらひとつひとつが低弦でうち消された後、ニ長調の「歓喜主題」が提示されます。歓喜主題は、低弦楽器からバリトン独唱、そして合唱へと発展して盛り上がりますが、いったん終結し、テノール独唱によるトルコ風行進曲に移ります。歓喜主題がフガートに変奏され第2の盛り上がりをみせたあと、教会音楽風の厳粛なコラールとなり、これに歓喜主題が重ねられ2重フーガとなって発展。声楽四重唱のカデンツァを経て、これまで以上に巨大で圧倒的なクライマックスをむかえ、全合奏のプレスティッシモ(ものすごく早いテンポ)でコーダに突入します。

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」
logo

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」

レナード・バーンスタイン指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ギネス・ジョーンズ(ソプラノ)
ハンナ・シュヴァルツ(アルト)
ルネ・コロ(テノール)
クルト・モル(バス)
ウィーン国立歌劇場合唱団

1979年 ステレオ・ライヴ録音
(Deutsche Grammophon)

1979年のライヴ録音。この時期、きわめて充実した関係を保っていたバーンスタインとウィーン・フィルによる、ベートーヴェン交響曲全集録音の白眉。冒頭の付点リズムを有機的に発展させ、楽曲全体にみなぎる躍動感。表面的な威厳ではない、血のかよったヒューマンな人間賛歌。独唱陣に豪華なメンバーを揃えた第4楽章が素晴らしい。

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」
logo

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」

ゲオルグ・ショルティ指揮 シカゴ交響楽団

ピラール・ローレンガー(ソプラノ)
イヴォンヌ・ミントン(メゾ・ソプラノ)
スチュアート・バロウズ(テノール)
マルッティ・タルヴェラ(バス)
シカゴ交響楽団合唱団

1972年 ステレオ録音 (Decca)

男性的な逞しい迫力、オーケストラの正確無比な機能美。スタンダードな曲の解釈。ショルティ&シカゴ交響楽団による力強いベートーヴェン。

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」
logo

ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」

シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団

レオンタイン・プライス(ソプラノ)
モーリーン・フォレスター(コントラルト)
デイヴィッド・ポレリ(テノール)
ジョルジョ・トッツィ(バス)
ニュー・イングランド音楽院合唱団
合唱指揮:ローナ・クック・デ・ヴァロン

1958年 ステレオ録音
(Sony Classical/RCA/BMG)

ほとばしる熱気と壮麗なリリシズム。メリハリの効いた指揮で定評のあるミュンシュの、ボストン交響楽団時代の代表作。ステレオ初期の録音ですが、音質を忘れさせる「熱狂の第9」が愉しめます。

ベートーヴェン 交響曲の名盤ベスト3
交響曲第1番 ハ長調 作品21
交響曲第2番 ニ長調 作品36
交響曲第3番 ホ長調 「英雄」 作品55
交響曲第4番 ロ長調 作品60
交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67
交響曲第6番 ヘ長調 「田園」 作品68
交響曲第7番 イ長調 作品92
交響曲第8番 ヘ長調 作品93
交響曲第9番 ニ短調 「合唱」 作品125
楽譜&音楽書籍 Sheet Music & Scores, Books
ベートーヴェン:楽譜・スコア/音楽理論・伝記
ベートーヴェン:楽譜・スコア/音楽理論・伝記 (洋書 Import)
クラシック・ミュージック関連書籍(1)ガイド書・音楽理論
クラシック・ミュージック関連書籍(2)楽譜・スコア・音楽書
クラシック・ミュージック関連書籍(3)楽譜・スコア・音楽書(洋書 Import)

クラシック 定番名盤 (6)

バロック名曲集 パイヤール
amazon

パッヘルベルのカノン
バロック名曲集

ジャン=ピエール・ランパル(フルート)
ピエール・ピエルロ(オーボエ)
アンドレ・モーリス(トランペット)
ヴェイロン=ラクロワ(チェンバロ)
ジャン=フランソワ・パイヤール指揮
パイヤール室内管弦楽団

1. アルビノーニのアダージョ
2. アラ・ホーンパイプ(水上の音楽)
3. オーボエ協奏曲ハ短調 アダージョ
4. パッヘルベルのカノン
5. 6声のコンセール めんどり(ラモー)
6. 6声のコンセール第6番 メヌエット
7. G線上のアリア(J.S.バッハ)
8. チェンバロ協奏曲第5番 ラルゴ
9. トランペット・ヴォランタリー
10. アリア・グラツィオーソ(オベール)
11. 管弦楽組曲第2番 ポロネーズ
12. 管弦楽組曲第2番 バディヌリ
13. 目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ

1960-72年 ステレオ録音   Erato

最近追加ページ
ジムノペディ/ピアノ作品集サティ
ジムノペディ/ピアノ作品集
チェロ協奏曲 ロ短調ドヴォルザーク
チェロ協奏曲 ロ短調
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲ブラームス
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調ブラームス
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ピアノ協奏曲第2番ブラームス
ピアノ協奏曲第2番
ピアノ協奏曲第1番ブラームス
ピアノ協奏曲第1番
バレエ音楽「春の祭典」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「春の祭典」
バレエ音楽「ペトルーシュカ」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「ペトルーシュカ」
バレエ音楽「火の鳥」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「火の鳥」
協奏曲集 「四季」 ヴィヴァルディ
協奏曲集 「四季」
ヴァイオリン協奏曲第1番パガニーニ
ヴァイオリン協奏曲第1番
七重奏曲 変ホ長調ベートーヴェン
七重奏曲 変ホ長調
ピアノ三重奏曲第7番 「大公」ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲第7番 「大公」
ヴァイオリン・ソナタ第5番  「春」ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ第5番 「春」
ヴァイオリン・ソナタ 「クロイツェル」ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ 「クロイツェル」
作曲家 索引 COMPOSER INDEX
アントニオ・ヴィヴァルディ
カール・マリア・フォン・ウェーバー
ジュゼッペ・ヴェルディ
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ
フーゴー・ヴォルフ
アンリ・ヴュータン
エドワード・エルガー
ジャック・オッフェンバック
カール・オルフ
ジョージ・ガーシュウィン
エドヴァルド・グリーグ
アーロン・コープランド
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト
エリック・サティ
パブロ・デ・サラサーテ
カミーユ・サン=サーンス
アルノルト・シェーンベルク
ジャン・シベリウス
フランツ・シューベルト
ロベルト・シューマン
ヨハン・シュトラウス
リヒャルト・シュトラウス
エルネスト・ショーソン
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
フレデリック・ショパン
アレクサンドル・スクリャービン
イーゴリ・ストラヴィンスキー
ベドルジハ・スメタナ
ピョートル・チャイコフスキー
フレデリック・ディーリアス
アントニン・ドヴォルザーク
クロード・ドビュッシー
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
ニコロ・パガニーニ
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
アラム・ハチャトゥリアン
バルトーク・ベーラ
レナード・バーンスタイン
ジョルジュ・ビゼー
マヌエル・デ・ファリャ
ガブリエル・ユルバン・フォーレ
ジャコモ・プッチーニ
ヨハネス・ブラームス
セザール・フランク
ベンジャミン・ブリテン
アントン・ブルックナー
マックス・ブルッフ
セルゲイ・プロコフィエフ
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
アルバン・ベルク
エクトル・ベルリオーズ
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
ルイジ・ボッケリーニ
グスターヴ・ホルスト
アレクサンドル・ボロディン
グスタフ・マーラー
モデスト・ムソルグスキー
フェリックス・メンデルスゾーン
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
レオシュ・ヤナーチェク
モーリス・ラヴェル
セルゲイ・ラフマニノフ
エドゥアール・ラロ
フランツ・リスト
ニコライ・リムスキー=コルサコフ
オットリーノ・レスピーギ
ホアキン・ロドリーゴ
ジョアキーノ・ロッシーニ
リヒャルト・ワーグナー
サイトリンク Site Link
ジャズと映画と娯楽小説
こまくら テレビCMで聴いたクラシック
こまくら テレビCMで聴いたクラシック

information

サイトのリンクはご自由に。リンクの際の連絡は不要です。 但し、トップページ以外のアドレスは頻繁に変わります。ご了承ください。

Copyright 2024 soe006.com All Rights Reserved.