クラシック名曲名盤ベスト3

クラシック 名曲名盤ベスト3

はじめてのクラシック・ミュージック

これからクラシック音楽を聴いてみようという方へ、入門ガイド的ディスクを10枚紹介します。ここに並べた10枚のCDは、発売以来ずっとトップセラーを続けている超名盤ばかりです。
誰もが一度は聴いたことのある超有名曲を厳選しました。

ヴィヴァルディ:合奏協奏曲集「四季」
logo

ヴィヴァルディ:合奏協奏曲集「四季」

ピーナ・カルミレッリ(ヴァイオリン独奏)
イ・ムジチ合奏団

1. 合奏協奏曲集「四季」第1番 ホ長調 「春」
2. 合奏協奏曲集「四季」第2番 ト短調 「夏」
3. 合奏協奏曲集「四季」第3番 ヘ長調 「秋」
4. 合奏協奏曲集「四季」第4番 ヘ短調 「冬」

1982年 デジタル録音 (Philips)

ブームにまでなったイ・ムジチの「四季」。同楽団初の女性ソリストをむかえてのデジタル録音。キビキビと活気のあるリズム。心地よい緊張感。イタリアの暖かく乾いた風が感じられる1枚。
名盤ベスト3 ヴィヴァルディ:協奏曲集 「四季」

モーツァルト:交響曲40番/アイネ・クライネ・ナハトムジーク&序曲集
logo

モーツァルト:交響曲40番/アイネ・クライネ・ナハトムジーク&序曲集

ブルーノ・ワルター指揮 コロンビア交響楽団

1. 交響曲第40番ト短調 K.550
2. アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525
3. 歌劇「劇場支配人」序曲 K.486
4. 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲 K.588
5. 歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
6. 歌劇「魔笛」序曲 K.620
7. フリーメイソンの葬送音楽 K.477
1958〜59年 ステレオ録音 (CBS Columbia)

TVCMなどで頻繁に聞かれるモーツァルトのセレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」。流麗で温かみのあるブルーノ・ワルター晩年の録音。「哀しみのシンフォニー」のタイトルでポップス・アレンジされたこともある交響曲第40番と、オペラ序曲集も収録された優良徳用盤。

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第7番
logo

ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」&第7番

カルロス・クライバー指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

1.交響曲第5番 ハ短調 「運命」 作品67
2.交響曲第7番 イ長調 作品92
1974-75年 ステレオ録音
(Deutsche Grammophon)

ベートーヴェンの代表作第5番「運命」。第1楽章冒頭のダダダダーンは誰もが知っている超有名曲。しかし全曲を最後まで聴いたことのある人は、意外と少ないのでは? 一分の隙もない見事な構成で、苦悩を乗りこえて歓喜へ! 「のだめカンタービレ」で一躍メジャー・ヒットとなった第7番とのカップリング。抜群の推進力で怒濤のクライマックスへ導くカルロス・クライバー指揮ウィーン・フィルハーモニーの超絶名演盤。

ベルリオーズ:幻想交響曲
logo

ベルリオーズ:幻想交響曲

シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団

第1楽章「夢、情熱」
第2楽章「舞踏会」
第3楽章「野の風景」
第4楽章「断頭台への行進」
第5楽章「サバトの夜の夢」
1968年 ステレオ録音 (EMI)

フランスの作曲家ベルリオーズの「恋の苦悩」が生んだ異形のシンフォニー。レナード・バーンスタインはこの交響曲を「音楽史上最初のサイケデリックな試み」と称しました。第5楽章「サバトの夜の夢」に引用された古典聖歌「怒りの日 ディエス・イレ」が超有名。ダイナミックかつ色彩感に富んだシャルル・ミュンシュの演奏でどうぞ。

メンデルスゾーン:劇付随音楽「真夏の夜の夢」
logo

メンデルスゾーン:劇付随音楽「真夏の夜の夢」

ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団
ジュディス・ブレゲン(ソプラノ)
フレデリカ・フォン・シュターデ(メゾ・ソプラノ)
フィラデルフィア・メンデルスゾーン・クラブ女声合唱団

1. 劇付随音楽「真夏の夜の夢」op.21&op.61
2. ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」序曲
3. ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
1976年 ステレオ録音 (RCA)

結婚式には欠かせない「結婚行進曲」を含むメンデルスゾーンの劇付随音楽。女声独奏&合唱が美しい「舌裂けまだらのお蛇さん」や「夜想曲」など、感受性豊かなメンデルスゾーンならではの幻想世界(ファンタスティック・ワールド)。きらびやかなサウンドを売り物にしていたオーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団の華麗なる演奏。
名盤ベスト3 メンデルスゾーン:劇付随音楽「真夏の夜の夢」

ドヴォルザーク:交響曲第9番 「新世界より」
logo

ドヴォルザーク:交響曲第9番 「新世界より」

レナード・バーンスタイン指揮
ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団

1. 交響曲第9番ホ短調op.95「新世界より」
2. 序曲「謝肉祭」op.92
3. スラヴ舞曲第1番ハ長調op.46-1
4. スラヴ舞曲第3番変イ長調op.46-3
5. スメタナ:「わが祖国」より 交響詩「モルダウ」
1962年 ステレオ録音 (CBS Columbia)

遠き山に陽は落ちて〜でお馴染みの「家路」は、ドヴォルザークの交響曲第9番第2楽章。この楽曲を子供時代に聴いたのをきっかけに、クラシック愛好家になった人って多いんじゃないのかな。理屈抜きで楽しい交響曲。ダイナミックな躍動感に満ちたバーンスタインの演奏は明朗快活。

ビゼー:組曲「アルルの女」&「カルメン」
logo

ビゼー:組曲「アルルの女」&「カルメン」

アンドレ・クリュイタンス指揮 パリ音楽院管弦楽団

1. 「アルルの女」 第1組曲
2. 「アルルの女」 第2組曲
3. 「カルメン」 第1組曲
4. 「カルメン」 第2組曲
1964年 ステレオ録音 (EMI)

「闘牛士の歌」や「恋は野の鳥(ハバネラ)」でおなじみ「カルメン」と「アルルの女」。フランス的エスプリとラテン的色彩感を兼ね備えたクリュイタンスならではの、香り豊かなビゼー管弦楽集。名ソロイスト揃いだったパリ音楽院の独奏からは、南フランスの空気の匂いさえ漂ってくる、洗練された味わいの1枚。

チャイコフスキー:3大バレエ・ハイライト
logo

チャイコフスキー:3大バレエ・ハイライト

ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

バレエ組曲「眠りの森の美女」
1. 序奏とリラの精
2. アダージョ パダクション
3. パ・ド・カラクテール(長靴をはいたねこと白いねこ)
4. パノラマ
5. ワルツ
バレエ組曲「白鳥の湖」
6. 情景
7. ワルツ(第1幕)
8. 白鳥の踊り
9. 情景
10. ハンガリーの踊り
11. 情景(フィナーレ)
バレエ組曲「くるみ割り人形」
12. 小序曲
13. 行進曲
14. こんぺい糖の踊り
15. ロシアの踊り(トレパック)
16. アラビアの踊り
17. 中国の踊り
18. あし笛の踊り
19. 花のワルツ

1966-71年 ステレオ録音
Deutsche Grammophon

まるでお菓子の詰め合わせみたいな、カラフルで甘美な贈り物。チャイコフスキーの3大バレエから聴きどころを抜粋した演奏会用組曲集。カラヤン&ベルリン・フィルのゴージャスなサウンドに身を委ねる快感。「白鳥の湖」のフィナーレなど、映画「スター・ウォーズ」もぶっ飛ばす大迫力であります。

ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」オーケストラル・ハイライツ
logo

ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」オーケストラル・ハイライツ

ゲオルグ・ショルティ指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

1. 「ヴァルキューレ」 ヴァルキューレの騎行
2. 「ラインの黄金」 ヴァルハラ城への神々の入城
3. 「ヴァルキューレ」 ヴォータンの告別と魔の炎の音楽
4. 「ジークフリート」 森のささやき
5. 「神々の黄昏」 ジークフリートの葬送行進曲
6. 「神々の黄昏」 フィナーレ
1982年 デジタル録音 (Decca)

上演に4日を費やす超大作「ニーベルングの指環」4部作からの名場面を、ワーグナー歌劇のエキスパートだったゲオルグ・ショルティが管弦楽ヴァージョンでデジタル録音。映画でも頻繁に使用されている「ヴァルキューレの騎行」や「ジークフリートの葬送行進曲」など、精力絶倫壮大華麗な世界に圧倒されます。

ホルスト:組曲「惑星」
logo

ホルスト:組曲「惑星」

ズービン・メータ指揮
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団
ロサンゼルス・マスター・コラール

1. ホルスト:組曲「惑星」
2. ジョン・ウィリアムス:「スター・ウォーズ」組曲
1971年 ステレオ録音 (Decca)

西洋占星術にインスパイアされて作曲された交響組曲。オルガンや女声コーラスも交えた大編成のサウンド・スペクタクル。怒濤の「火星」、軽やかなリズムの「水星」、高らかに歌いあげる「木星」、神秘の彼方へと誘う「海王星」など、聴きどころ満載。メータ&ロス・フィルの覇気ある録音でどうぞ。映画音楽の定番「スター・ウォーズ」組曲のオマケ付き。

今回は(私の)俗趣味モロ出しピックアップになってしまいました。
クラシックはここに挙げた、ド派手スペクタキュラー音響たっぷり喧しいわいサウンドばかりじゃないです。
これから聴こうとする方に、このままでは誤解されそうなので、もう少し地味なセレクトもしてみました。

お暇でしたら、こちらもどうぞ。→ はじめてのクラシック(チョイジミ編)

楽譜&音楽理論 Sheet Music & Scores, Learned books
クラシック・ミュージック関連書籍(1)ガイド書・音楽理論
クラシック・ミュージック関連書籍(2)楽譜・スコア・音楽書
クラシック・ミュージック関連書籍(3)楽譜・スコア・音楽書(洋書 Import)

クラシック 定番名盤 (8)

メンデルスゾーン「イタリア」「夏の夜の夢」セル
amazon

メンデルスゾーン
交響曲第4番 イ長調「イタリア」

ジョージ・セル指揮
クリーヴランド管弦楽団

1. 交響曲第4番イ長調op.90「イタリア」
2. 劇音楽「真夏の夜の夢」(5曲)
3. 序曲「フィンガルの洞窟」op.26

1967年 ステレオ録音 CBS Columbia

最近追加ページ
ジムノペディ/ピアノ作品集サティ
ジムノペディ/ピアノ作品集
チェロ協奏曲 ロ短調ドヴォルザーク
チェロ協奏曲 ロ短調
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲ブラームス
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調ブラームス
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ピアノ協奏曲第2番ブラームス
ピアノ協奏曲第2番
ピアノ協奏曲第1番ブラームス
ピアノ協奏曲第1番
バレエ音楽「春の祭典」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「春の祭典」
バレエ音楽「ペトルーシュカ」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「ペトルーシュカ」
バレエ音楽「火の鳥」ストラヴィンスキー
バレエ音楽「火の鳥」
協奏曲集 「四季」 ヴィヴァルディ
協奏曲集 「四季」
ヴァイオリン協奏曲第1番パガニーニ
ヴァイオリン協奏曲第1番
七重奏曲 変ホ長調ベートーヴェン
七重奏曲 変ホ長調
ピアノ三重奏曲第7番 「大公」ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲第7番 「大公」
ヴァイオリン・ソナタ第5番  「春」ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ第5番 「春」
ヴァイオリン・ソナタ 「クロイツェル」ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ 「クロイツェル」
作曲家 索引 COMPOSER INDEX
アントニオ・ヴィヴァルディ
カール・マリア・フォン・ウェーバー
ジュゼッペ・ヴェルディ
レイフ・ヴォーン=ウィリアムズ
フーゴー・ヴォルフ
アンリ・ヴュータン
エドワード・エルガー
ジャック・オッフェンバック
カール・オルフ
ジョージ・ガーシュウィン
エドヴァルド・グリーグ
アーロン・コープランド
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト
エリック・サティ
パブロ・デ・サラサーテ
カミーユ・サン=サーンス
アルノルト・シェーンベルク
ジャン・シベリウス
フランツ・シューベルト
ロベルト・シューマン
ヨハン・シュトラウス
リヒャルト・シュトラウス
エルネスト・ショーソン
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
フレデリック・ショパン
アレクサンドル・スクリャービン
イーゴリ・ストラヴィンスキー
ベドルジハ・スメタナ
ピョートル・チャイコフスキー
フレデリック・ディーリアス
アントニン・ドヴォルザーク
クロード・ドビュッシー
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
ニコロ・パガニーニ
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
アラム・ハチャトゥリアン
バルトーク・ベーラ
レナード・バーンスタイン
ジョルジュ・ビゼー
マヌエル・デ・ファリャ
ガブリエル・ユルバン・フォーレ
ジャコモ・プッチーニ
ヨハネス・ブラームス
セザール・フランク
ベンジャミン・ブリテン
アントン・ブルックナー
マックス・ブルッフ
セルゲイ・プロコフィエフ
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
アルバン・ベルク
エクトル・ベルリオーズ
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
ルイジ・ボッケリーニ
グスターヴ・ホルスト
アレクサンドル・ボロディン
グスタフ・マーラー
モデスト・ムソルグスキー
フェリックス・メンデルスゾーン
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
レオシュ・ヤナーチェク
モーリス・ラヴェル
セルゲイ・ラフマニノフ
エドゥアール・ラロ
フランツ・リスト
ニコライ・リムスキー=コルサコフ
オットリーノ・レスピーギ
ホアキン・ロドリーゴ
ジョアキーノ・ロッシーニ
リヒャルト・ワーグナー
サイトリンク Site Link
ジャズと映画と娯楽小説
こまくら テレビCMで聴いたクラシック
こまくら テレビCMで聴いたクラシック

information

サイトのリンクはご自由に。リンクの際の連絡は不要です。 但し、トップページ以外のアドレスは頻繁に変わります。ご了承ください。

Copyright 2024 soe006.com All Rights Reserved.